みなさんは「ゲームを趣味にしている」ということに対して、どのような印象を持っているでしょうか。
ネガティブなイメージを持たれている方も多いと思います。
たしかにゲームを趣味にすることにはデメリットも存在するでしょう。
今回の記事では、ゲームを趣味にすることのデメリットと、その対処法についてを解説いたします。
この記事を読んでもらえれば、ゲームを趣味にすることへの抵抗も少なくなると思いますので、是非最後までご覧ください。
ゲームを趣味にすることのデメリットとは?
ゲームを趣味にすることにはどんなデメリットがあるのか、私自身が感じたデメリットを書いていきたいと思います。
お金がかかる
ゲームをするためには、ゲーム機を購入したりゲームソフトを購入する必要があります。
ゲームを始めるために数万円を準備しなければならないというわけです。
ゲーミングPCでゲームをする場合は数十万円という金額になるでしょう。
ゲームをより楽しむために課金をすれば、もっとお金がかかります。
運動不足になる
体を動かすことがないので、運動不足が懸念されます。
ゲームというのは、座ってプレイしたり、寝転んでプレイしたりすることは出来るのですが、動き回ってプレイするようなことはほとんどありません。
ずっとゲームをしていると、運動する時間がその分減っていってしまいます。
長時間ゲームをするのは楽しいかもしれませんが、運動不足に陥るかもしれないので注意しましょう。
ストレスが溜まる
オンライン対戦ゲームなどでは勝ち負けがあるので、負けてストレスになることもあると思います。
「ボイスチャットで嫌な事を言われてストレスが溜まった」など、そういった経験をしている方も多いと思います。
他にも、「ストーリーが上手く進まない」や「敵が強すぎる」など、ゲームをプレイすることでストレスが溜まることは結構多いでしょう。
楽しむためにゲームをやっているのに、逆にストレスが溜まってしまうのは良くありません。
ストレスを溜めないようにしてゲームをするということは、意外に大切です。
目が悪くなる
テレビやスマホの画面をずっと見続けるので、目が悪くなる可能性があります。
ゲームに夢中になるあまり、暗い部屋でゲームをしたり、画面を近くで見たりするなど、目が疲れる行為を無意識のうちにやってしまうかもしれません。
ゲームというのはハマると数時間プレイすることもあり、目が疲れることもありますが、それでもゲームをプレイし続けるような人は注意が必要と思います。
睡眠不足になる
ゲームは熱中しやすい趣味なので、長時間ゲームをしてしまい睡眠不足になることもあるでしょう。
適度に遊ぶ程度なら問題ないのですが、生活に支障が出るほどゲームをしてしまう人もいるかもしれません。
ゲームというのは長時間遊んでもらうために様々な工夫がされているので、「気づけば数時間ゲームをしていた」なんてことも起こりえます。
ゲームに熱中しすぎると、ゲーム依存にもなりかねないので注意が必要です。
子供っぽく見られる
たとえば、他の人に「その年になってまだゲームをしているの」と言われると、誰だって嫌になりますよね。
「ゲームは子供がするもの」という考えを持っている人も多いので、子供っぽく見られている可能性も。
ゲームの魅力がわかってもらえていないことも原因としてあるでしょう。
一般的にゲームにはあまりいいイメージがない人が多いと思いますし、「ゲームなんて時間の無駄」という意見もあるのは、しょうがない事だと思います。
デメリットへの対処法
ゲームを趣味にすることにはデメリットが存在するのですが、対処法もあります。
ゲームのデメリットに対してしっかり対処しておけば、よりゲームを楽しめると思いますので、参考にしていただければ幸いです。
お金がかかることについての対処法
ゲームを趣味にすることにお金がかかることについて、対処法をご紹介します。
まずはスマホでゲームを始めてみる
最もお金がかからない方法としては、「スマホでゲーム」をするのが良いでしょう。
無料で出来るゲームも多数あるので、手軽に始められます。
iPadなどのタブレット端末をお持ちの方は、それらを使ってゲームを始めてみるのも良いでしょう。
数万円程度の出費が許されるのであれば、「ニンテンドースイッチ」や「プレイステーション5」などのゲーム機を購入するのがオススメです。
もう少しだけ出費を抑えたい方は、中古のゲーム機を購入するなどを検討してみてください。
ゲーミングPCに関しては、スペックにもよりますが数十万するものはほとんどです。
正直、お金を節約したい方にはおすすめできません。
ゲーミングPCについては、ある程度ゲームの経験がある方で、ゲームをもっと楽しみたい方向けだと言えます。
どうしても高画質でゲームをしたい方や、対戦ゲームなどでより有利に戦いたい方など、PCゲームに興味があるのでしたら、ゲーミングPCの購入を検討してみても良いでしょう。
課金は慎重に、よく考えてから行う
ゲームを趣味にしたい方は、課金要素には注意して下さい。
課金というのは、「ゲーム内のアイテムなどを実際のお金を払って購入すること」なのですが、何でもかんでも課金するのはやめましょう。
何かアイテムを購入するときなどは、課金する前によく考える時間を作った方がいいと思います。
値段相応であるか、自分にとって絶対に必要なのかをよく考えるのが大切です。
この金額を払ったとしても、元を取れるくらいは楽しめると思うのであれば、課金して遊ぶのも良いでしょう。
とにかく、課金する前は必ず「その金額以上に楽しめるか」をしっかり考えるということが大切です。
運動になるゲームをプレイし運動不足を解消する
たくさんあるゲームの中には体を動かしてプレイするゲームも存在します。
有名なのがニンテンドースイッチのリングフィットアドベンチャーで、このゲームは筋トレなどをしながらプレイするという独特の遊び方をします。
VR(仮想現実)ゲームなどでも、体を動かして楽しむゲームがあったりするので、少しは運動不足の解消にはなるでしょう。
「ただ座っているだけ」ではなく、体全体を使って遊ぶゲームも沢山あることは知っていただけたらと思います。
イライラしないようにストレス対策をしておく
「オンラインゲームなどで負けたり」「ゲームのストーリーが上手く進まない」など、ゲームをプレイすることによってストレスが溜まることもあるでしょう。
ストレスが溜まることの対処法については以下のような方法があります。
- 違うタイトルのゲームをプレイする
- ゲームをやめて、違う趣味を楽しむ
- 一旦休憩する
- 好きな音楽を聴きながらプレイする
- SNSや動画を見たり、他のことをしながらゲームをプレイする
- 攻略サイトや攻略本を見る
- 「上手くなる方法」や「攻略方法」についての動画を検索して見る
気分転換にゲームをやめて休憩や違うことをするのもいいですし、ゲームをプレイ中も他の事をしながらプレイしてみるのも良いと思います。
ゲームの攻略サイトや、関連する動画をチェックするのもオススメです。
せっかく楽しむためにゲームをしているのに、ストレスが溜まってしまっては意味がありません。
ストレスは体に悪いですし、いい事もないので、ストレスに対して事前にしっかり対策しておくことが大切です。
画面設定を変更したりブルーライトカットフィルムなどを使い、目に優しい環境にする
スマートフォンなどの画面の設定を変更したり、ブルーライトカットフィルムなどを使い、目に優しい環境でゲームをしましょう。
スマートフォンの画面の設定については、皆さんが使っているスマートフォンの説明書等に従って、それぞれ自分に合った設定にしてみてください。
ブルーライトカットフィルムについては、スマートフォン用やモニター用などがありますので、それらを活用するのがオススメです。
この他にも、ゲームをする時は部屋を明るくするなど、ゲームのせいで目が悪くならないように注意しましょう。
睡眠不足にならないように、事前にゲームをする時間を決めておく
睡眠不足は体に大きな負担をかけるので、ゲームをプレイする時間は事前に決めておき、睡眠時間を必ず確保しましょう。
しっかり睡眠をとることによって、ゲームを思う存分楽しむことが出来ます。
日々の生活では、まず睡眠時間を確保するように心がけるのが大切です。
自分が楽しめているかが重要なので、他人からどう見られているかは気にしないようにする
ゲームというのは、自分が楽しめているかが重要です。
「子供っぽい」と思われても、気にしなかったら良いだけの話。
他人からどう見られているかは関係ありません。
「ゲームが趣味」と周りに言わなくても別に問題ないですし、自分自身がゲームを楽しんでいればそれでいいと思います。
まとめ
今回の記事では、ゲームを趣味にすることのデメリットと対処法についてをご紹介いたしました。
ゲームを趣味にすることのデメリットについては主に以下のようなことが挙げられます。
- お金がかかる
- 運動不足になる
- ストレスが溜まる
- 目が悪くなる
- 睡眠不足になる
- 子供っぽく見られる
ゲームには多くのデメリットが存在するので、趣味とするには敬遠してしまう方も多いことでしょう。
ですが、対処法を知って実施してもらえれば、デメリットも気にせずにゲームを楽しむことも可能です。
デメリットへの対処法は主に以下のような方法があります。
- まずはスマホでゲームを始めてみる
- 課金は慎重に、よく考えてから行う
- 運動になるゲームをプレイし運動不足を解消する
- イライラしないようにストレス対策をしておく
- 画面設定を変更したりブルーライトカットフィルムなどを使い、目に優しい環境にする
- 睡眠不足にならないように、事前にゲームをする時間を決めておく
- 自分が楽しめているかが重要なので、他人からどう見られているかは気にしないようにする
どんな趣味にも少しはデメリットが存在すると思います。
そんな中でも上手く工夫をして、ゲームをどれだけ楽しめるかが非常に重要です。
ゲームを趣味にすることのデメリットをしっかり理解したうえで、対処法を実行し、ゲームをもっと楽しみましょう。
この記事を見て、一人でも多くの「ゲームを趣味にする方」が増えると嬉しいです。
ゲーム機やソフトを買いたい方はゲオ公式通販サイト【ゲオオンラインストア】がオススメです。ぜひご利用ください。
「ゲームを趣味にするメリット」については以下の記事で書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
みなさんのお役に立てれば光栄です。